独和タスクと教室談話における
日本語のアカデミック・スピーキングの特徴と習得の研究
ID : J022
[A9]
私の人生においてはリラックスすることの方が大事だと思います。
なぜなら、えー、力を入れることは簡単ですが、力を抜くことが難しいからです。
例えば、えー、手のひらを握りしめることは、現状であればできますが、段階的に手を一気に開く、手を握ることもできますし、一気に開くこともできますが、段階的に開いていくというのは難しいと考えるからです。
なんか、その他に、えっと、頑張ることの方が私は好きなので、普段から、えっと、何かに挑戦することを意識しているので、かえってリラックスし忘れることがあるというのも理由の一つとして挙げられます。
[A1]
テクノロジーは、わたしたちの生活を複雑にしたと思います。
えー、なぜなら、テクノロジーが関与することによって、人手が必要なくなってしまったからです。
えー、前提として、えっと、人類の数がある程度ありつづける、維持し続けるという前提のもと話すことにはなりますが、AIなどの、機能あ、AIなどによって、労働力を必要としなくなることで、以前は人間複数いる必要があった仕事、えっと、人間がたくさんいることで循環、あるいは効率性を上げていた、じゅん、仕事などが、えー、現在減っている状態です。
その中では、…
[B3]
はい、テクノロジーを使うのは家族関係やコミュニケーションに良くないという意見に対してはさほど賛成できません。
なぜなら、テクノロジーは、えー、あくまでもツールに過ぎないということと、家族関係や対人コミュニケーションに用いることのできるテクノロジーというのは、えー、人間関係に、大きな影響を与える規模のものではないからです。
えー、ですので、えー、スマホなど、の、まあ、電子機器の程度であれば、電子機器を介して上手にコミュニケーションを向上させることができるでしょうし、現在でも、えっと、リモートで規制ができたり、家族の顔を見やすくなった事例もありますので、さほど賛成できません。
[B6]
ファーストフードを禁止、あ、ファーストフードを禁止しなければならないという意見に対してはさほど賛成しません。
えー、ファストフードというのは、えっと、継続的に食べれば体によくありませんが、あるいは大量に食べれば体によくありませんが、適度に一般の食事と同じような感覚で洋食や、和食中華といういうジャンルと、同じような感覚で食べる分にはさほど影響がないと考えるからです。
かつ、えー、日本社会においてという問題はありますが、えー、まあ、労働過多であったり、あるいは自身の調理能力の有無であったり、で、によって、えーと、調理にかける時間やストレスを別の、えっと、ストレスを発散する、あるいは、えー、えー、休暇にあてることができるからです。
[C6]
メディアが若くて痩せている女性が理想的だというイメージを押し付けてきた結果、現在起きているのは、痩せている女性が理想的応答リコして痩せている女性が優秀である、あるいは美しいというような優位志向をもたら、若い世代にもたらしているということです。
えー、この問題を解決するためにどうすればいいかという点においては、現在各国でも、えー、実践されていますが、そうではないということを痩せていない、かつ、それに対して、えっと、自信を持っている、あるいはアイデンティティとして自己の、えー、ポイントの一つとして受けとめている女性たちが痩せていることだけが正解ではないということをアプローチして行くことが必要ですし、今後ますますそれらを行っていく必要があると思います。
[C5]
私は教師の役割を、えー、勉強したいと思うようにすることでもあり、知識を与えることもひつ、えー、できる、えー、人物である必要があると考えています。
えっと、そもそも、え、どちらか、一方、えー、学生が勉強したいと思うようにすること、あるいは学生に知識を与えることという、えー、一方だけであるというよりも、えー、勉強したいと思うようにしながら、それがさらに意欲的になるように、適度な知識を与え、適度な知識を活用しながら、さらに勉強したい気持ちを引き出すことが、えー、教師の役割なのではないでしょうか。
[B3]
私が一番好きな科目は英語です。
えー、なぜなら、え、そもそも言語というものは、人生を豊かにするためのツールであると考えており、英語が、えー、できることが世界につながる第一歩だと思っていませんが、自分の母語以外の言語を勉強すること自体が、えー、母語では得られない発想であったり、えー、文化であったりっていうものを取り入れるきっかけにつながるからです。
私の場合、偶然英語でしたが、別に英語でなくても一般には構わないと考えますが、言語に対しては、えー、ツールとして人生を豊かにするために、えー、学び続けたいと考えています。
[B1]
駅前の喫茶店に行きます。
えー、そこは、えー、全面窓側の席が全面ガラス張りで外がよく見え、開放感がある、えー、喫茶店です。
えー、えー、コーヒーや紅茶などのシンプルなものも飲みますが、えー、ミックスジュースやラテなどもあり、飲み物が充実しています。
どうしてそこがすきなのかというと、窓が大きく開放感があることと、えー、甘い物が私、甘い食べ物が私を癒してくれるからです。
[E7]
昔、経験してもう一度経験してみたいこととして、えー、手話の習得が挙げられます。
えー、その手話の習得は幼稚園の時に発表会でえーっと、歌に合わせて手話を見せるというものをしたという経験です。
えー、どうして、どうして、えー、えー、手話も言語の一つであるので、えっと、普段関わらない人たちの、えーと、手話を使って話をする普段関わらないような人たちとのつながりを持ってたということもありますし、自分にとって、えー、口で話すものが言語だとばかり思っていたところに、えっと、そうではないという経験、ということを知れた経験になったからです。
[E3]
私の成功した経験は、海外で一人で都心部から地方へと日帰りですが、えー、旅行に日帰りじゃないや、一泊二日で旅行に出たことです。
えー、どうしてそれが成功だったと思うのかは、えー、海外ですので言葉が通じないという課題はもちろん、治安面で、えー、安全を確保しなければならないという課題がありましたが、
えー、事前に宿泊先に連絡をとり、バスの予約もできて、えー、偶然かもしれませんが、あ、…